第98話
罠
狭いなんちゃってパソコン台を使って絵を書いてます。
ノートパソコンと絵を書く用の液晶タブレット置くと机はいっぱいいっぱいになります。
そんなちっさいパソコン台の足元にこたろうが吐いてしまいました(;´・ω・)
拭きずらくて・・・無意識に机を押してしまい・・・おおぅ・・・
ちょっと介護の話
先日、介護の件で兄と口論になりました^_^;
母の病気が確定して電話で現状の報告をした時に不満をぶちまけました。
私がわー!!っと責めて、兄がカチンときて逆切れ。
子供のケンカかよ!!ってレベルの言い合いです。
私「じゃあ!兄は介護から撤退ってことでいいのね!!!!」
兄「そんな事言ってねぇだろ!!!」
兄「手伝わなかったのはそっちが連絡してこなかったからだろ!!」
私「手伝い頼んだ時に2回連続で断ったくせに!!仕事してんのに介護は出来ないって言った人に連絡なんて出来ないでしょ!!!」
兄「情報がなきゃこっちも動けねえだろ!!」
私「じゃあ、○○日の受診はいけるの!?○○日は行ってくれるの?!」←どちらも平日
兄「ぐぅ・・・平日は難しい・・・」
私「じゃあ何をしてくれんの???何もしないなら私の愚痴ぐらい受け止めなさいよ!!!」
っていう口論を30分はしました。
一応大人ですから最後は、これからは情報共有をきちんとする事、兄は平日動けないぶん土日に出来る事はする。などなどいくつか取り決めを決めました。
兄と口論したのは初めてです。
兄は突然不満をぶつけられて納得してないでしょうけど、私は言いたい事言ってやったぜ!!ってスッキリしたけどそれ以上にグッタリ疲れた・・・怒るって疲れる・・・
今後も介護の手伝いはあまり期待出来ませんが、現状を把握してもらう事は出来ました。
あと、妹は諸事情により介護から完全撤退します。
少なくとも4年5年くらいは何も頼めない・・・おそらく金銭援助も途中で途切れるでしょう。金銭援助も厳しいと言われました。
兄妹だからといっても難しいものです。
介護を兄妹仲良く分担してやっている人って世の中にいるのでしょうか?
諍い、押し付け合い。本当に情けない。