水道料金が高い事に気が付いた
我が家の通常の水道の使用量は2カ月で40m3です。
金額にすると10000円ほどです。
それが1月~2月の2か月間の料金が12936円でした。
使用量は50m3。
約3000円ほど微妙に高い。
何年も使用量は40m3の横ばいだったはずなのに。
水道メーターを確認する
水道を一切使用していない状態で水道メーターを確認する。
漏水しているとパイロットと呼ばれる場所が回転します。
ガーン!!
ゆーっくりゆっくりパイロットが回転しています。
ちなみにこの写真は定期交換したばかりの水道メーターです。
本当にゆっくりですが回転していました。
どこかで水漏れが発生しています。
家の中の水回りを確認するも分からない
キッチン・洗面台・床下・トイレ2か所・お風呂場・給湯器を目視で確認するも漏れている様子が確認できない。
見えない場所の漏水だったら大変です。
とりあえず市指定の水道工事会社に連絡してみる
地元の水道工事会社に連絡すると、昼休みの時間に2名でわざわざ来てくれた。
早速確認してもらう。
水道メーターのパイロットが止まったり動いたりと不規則な動きをする。
水道屋のおじちゃんいわく、漏水するとパイロットは回ったり止まったりじゃなくて常に回転するはずだよと。
変な動きしてるよね。と。
給湯器の問題かもしれないね。とも。
漏水調査をすると税込み66000円かかるそうで・・・
色んな検査方法があるそうです。
水道管にガスを入れて調査する方法もあるんだとか。
調査して漏水してる場所さえ分かればその部分だけ修理するので恐らく合計で10万くらいになるんじゃないかというお話・・・・
コンクリートの下の管だったらもっと費用はかかりそう。
水道屋さんのおじさんからは、調査は費用が高いので少しくらいの漏水なら様子見でも良いと思う。でも床下とかだったら怖いけどね。給湯器の会社に連絡して見て貰ってもいいかもしれないね。ご夫婦でよく話し合ってみてくださいと言って帰って行かれました。
1日の使用量1.2m3
漏水を確認してから、24時間の水道の使用量は1.2m3でした。
これは水道メーターを見れば分かります。
単純に計算して2カ月60日分に換算すると72m3になります。
ががーん!!!
我が家は通常時で40m3です。
72m3では2万円くらいの請求になってしまうんじゃないでしょうか?
1万円も高くなってしまいます。
これはもう早めに漏水調査してもらうしかないのか?!
室内をもう一度チェックする
10万円の出費を覚悟するも悪あがきをしたい。
給湯器の電源を切ってメーターの確認したり室内の見える範囲の水回りをもう一回チェックする。
最後は2階のトイレ。もちろんここも何度もタンクを開けてチェックしている。
配管からも水漏れを確認できない。
・・・・・とその時!!!!
かすかにコポという音が聞こえる。
一度聞こえたきりで一体なんの音だろう?としばらくトイレ内で耳を傾ける。
15秒か20秒経った頃にまたコポという音が聞こえる。
それはトイレのタンク内から。
タンクの蓋を外して中を見てみるも特に変わった様子はない。
しばらくジッと見つめているとまたコポという音と共に大さじ1杯~2杯程度の水がタンク内に上から流れていったではないか!
えぇ!!
またしばらく見つめること数十秒・・・・
大さじ一杯の水がタンク内に流れてきた!!
急いでパパを呼ぶ。
見つけた!!トイレタンク内で給水し続けていた!
トイレは流したりしてタンク内の水が少なくなると浮きが下がって給水します。一定の高さまで水が溜まって浮きが浮くと給水弁が閉じて給水も止まります。
我が家のトイレはどうやらタンク内の水が少しずつ少しずつ漏れていたようです。
微量すぎて全く気付かなかった・・・
一旦溜まったタンク内の水が漏れて次第に水位が低くなり、浮きが下がってしまい給水弁が開いて給水をし続けていたようです。
流したあと水位が下がり浮きが沈むまで30分ほどかかっていたようです。
これは気付かないよ~!トイレを30分も見続けられないよ。
水が微量に減っていきその度に不規則に給水していました。
そして15秒に1回大さじ1杯~2杯ほどの水が流れて、水道メーターのパイロットはあんな変な動きをしていたのです。
水道屋さんのおじちゃんも漏水にしては変な動きと言っていたのも納得です。
フロートバルブのパッキンを交換する
トイレのレバーを回すとこのフロートバルブが引っ張られて水が流れます。
ゴム製だったりパッキンが付いているこの部分が劣化すると水漏れの原因になります。
水道屋さんに頼むと1万くらいはかかるよね・・・
なので自力(パパ)で交換する事にしました。
適合パッキンはネットで購入
タンク内のフロートバルブを取り外して古いパッキンを外します。
見た目は全く劣化を感じません。
新しいパッキンを装着してタンク内に水を溜めます。
1時間以上放置して、水位が変わらない事を確認。
水道メーターのパイロットも停止してる事を確認。
という事で漏水していたのは2階のトイレでした。
早まって漏水検査しないでよかった・・・・
しかしこのパッキン6年ちょっとで劣化した事になります。
ちょっと早くないですか?そんなものなのかな?
て事は1階トイレのパッキンももうすぐ寿命って事?
築7年、そろそろ手直しが必要になってくるようです。
こたろう抱っこ
こたろうはこの抱っこの仕方が好きで、このままなら30分は抱っこ平気です。
5キロ以上あるので我々がそんなに長時間抱っこ出来ませんけどね。