2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧
第94話 プライド この時のあずきは凄かったですよ。 首根っこ掴んでこたろうを1回転させたんですよ~! 体も力も強いこたろうのプライドはズタボロです(;´・ω・)
第93話 1秒睡眠 もうほんとにこたろうの早寝には感心します。 寝っ転がるのと同時に寝てますから。 警戒心無さすぎよ、こたろう・・・・
第92話 こたろうは内弁慶 人間大好き、呼ばれればどこにいたって走ってやってくる。 おしゃべりも上手でうるさいぐらい話しかけてくる。 そんなこたろうですがめちゃくちゃ内弁慶です。 内弁慶とは・・・家の中でばかり強がって外では意気地のないこと。 …
千葉県習志野市実籾 大原神社 縁結びの神社として親しまれています。 境内に数台分の駐車場あり 御朱印も有名なので数人並んでらっしゃいました。 鳥居 令和6年に900年を迎えるそうです 狛犬 背中に子供の狛犬が乗っています。足で毬を押さえています。 …
第91話 ほんとによく寝る子こたろう こたろうは夜間しっかり眠ります。 一度も起きずに朝までグッスリです。 人間と暮らしてると夜行性はどこかに行ってしまうんでしょうか? 逆にあずきは短時間睡眠です。 2時間おきぐらいでちょこちょこ移動してます。 …
習志野の守護神 菊田神社 千葉県習志野市にある狛犬で有名な菊田神社に行ってきました。 台数は少ないながらも駐車場がありました。 電車なら京成津田沼駅から徒歩3分ほど。 鳥居 狛犬 アイーン狛犬さん見えますね。 参道と拝殿 この日はお宮参りに来ている…
第90話 座椅子争奪戦2022冬 パパとこたろうの座椅子争奪戦ですが、この度2人の間で折衷案がまとまったようです。 半分こ・・・ではなく最近は隙間にこたろうが寝ていることが多いです。 こんな感じで。この写真はこたちゃんが狭そう・・・ パパ真冬で…
第89話 閉め忘れ ちょっと前に朝ゴミ捨てに行って戻ってきたら扉開けっ放しだった!! って事があって玄関にちょこんとあずきが座ってました。 玄関ドアも内側の扉も開けっ放しかよ!しっかりしろ私!! 焦った~!!! あずきが脱走したら探し出せる気が…
諏訪神社 千葉県流山市 流山市駒木にある諏訪神社に参拝にいきました。 「おすわ様」と呼ばれて親しまれている神社だそうです。 歴史 信濃国諏訪大社より御神額をいただいてきました。これがここ諏訪神社の創めで、記録によると平城天皇の大同2年(807)のこ…
第88話 なでろと言われた どうも、またソファーで寝ている私です。 さすがに運動不足を感じて家で踏み台昇降始めました。 ・・・今日から(^^ゞTVerでドラマ見ながら。 これからはわざとドラマ見逃さなきゃ。 休み休み1時間。続けられるように頑張ります。…
第87話 いいとこいるね! 私たちが外出するとあずきはソファーで寝ているようです。 1時間程の外出でも帰宅時ソファーで寝ているので、あずきにしてみたら早く出かけないかなぁなんて思ってるかもしれません。 私たちがいる時は滅多にソファーに乗りませ…
第86話 ニセこたのお話↓↓↓ hogonekoto.com ニセこたは今日も元気 今日も朝ゴミ捨てに出たらニセこたを見かけました。 この辺りでノラの茶トラはニセこただけです。 他の猫自体あんまり見かけないからニセこたはやっぱりこの辺のボスなんだろうか? 我が家…
新年 西新井大師に行ってきました 正式には五智山遍照院總持寺(ごちさん へんじょういん そうじじ) という寺院だそうです。 厄除け大師として有名です。 西新井大師 山門 保存修理工事を終えてとても綺麗です。 夕方の時間でしたがたくさんの人で賑わって…
前編はこちら↓↓↓ hogonekoto.com 第85話後編 脱走したこたろう 後編 百戦錬磨のノラ猫を温室育ちのこたろうが追いかけていたのが前回までですね。 ケンカもした事無いくせに、無謀にも何年もたくましく外で暮らしてる猫を追いかけるなんて世間知らずのお坊…
第85話 前編 脱走したこたろう 前編 3年くらい前でしょうか。 夜8時頃こたろうが脱走しました。 シャッターを閉めようとした時に外に出てしまいました。 いや、この時のこたろう狙ってましたよ。 迷いが一切なかったもの。初めから全力疾走ですり抜けて…
ランキング参加中その他 母、人生初の一人暮らし② 前回はいつの間にか妹の話になってしまいましたが、母の暮らしぶりを書きたいと思います。 昨晩18時15分に夜の薬の確認のため電話したらもう寝てて出ない!(;'∀') 早すぎるよ~(;´・ω・) 前回記事↓↓↓ hogo…
ランキング参加中その他 母、人生初の一人暮らし 去年11月に父が施設に入所してから母は人生で初めての一人暮らしをしています。 母は認知で要介護1です。 トイレには自力で行ける(パンツ型おむつはしてるけど) 買い物もできる(コンビニで3食買ってし…
第84話 冬のマジック3 何だか私ずっとソファで寝てません? 自分で描いといてなんですけど・・・ このあいだの夜にゃんこハウスで熟睡していたあずきがニャオニャオ言いながらソファーに直行してきて、こたろうの上にドーーン!!と倒れ込んで寝てました…
第83話 冬のマジック2 冬そして毛布を掛けている時限定であずきが乗ってきます。 あずきにしたら毛布を被っている部分は人間ではないらしいです。 だから乗ってもOK。 でも熱くて毛布から足なんかちょっとでも出そうものなら一瞬で逃げていきます。 真逆…
今年もよろしくお願いします こたろうの名前を漢字にすると「虎太郎」です。 トラ柄だから( *´艸`)という簡単な理由での命名です。 今年はどんな年になるんでしょうか? いい事たくさんあるといいなぁ・・・ 2022年ものんびり更新していきたいと思いま…